VPC (Google Cloud)
https://cloud.google.com/vpc
Google Cloud 内に、論理的に構成された仮想ネットワークを提供するサービス
VPC ネットワークが VPC の中心的な機能
リソース同士の通信
同じ VPC ネットワーク内であれば、異なるサブネットに属していても特別なルーティング設定なしに通信可能
別 VPC ネットワーク間で通信するには、VPC ネットワークピアリングの設定をしたり、Cloud VPN を使って接続するなどが必要
デフォルトネットワーク
Google Cloud でプロジェクトを作成すると、自動で default という名前の VPC ネットワークが作成される
あらかじめ各リージョンにサブネットが用意されている
ファイアウォールによるアクセス制御が可能
VPC ネットワークの拡張 (異なる VPC ネットワークの相互接続や VPC の共有など)
VPC ネットワークピアリング : 2 つの VPC ネットワークを内部 IP で接続
共有 VPC : 異なる Google Cloud プロジェクト間で VPC を共有する
共有 VPC を使用しないネットワーク : スタンドアロン VPC ネットワーク
Cloud VPN
Cloud Interconnect
ルーティング (経路情報の設定)
Google Cloud においては静的ルーティングを使う場合ぐらいしか直接設定することはない
VPC ネットワークとサブネットを構成すると、以下の 2 種類の経路情報が自動で登録される
デフォルトルート : インターネットゲートウェイ (VPC ネットワークからインターネットへ接続) への経路情報
サブネットルート : サブネット同士で通信するための経路情報
Cloud NAT
外部からアクセスできないように外部 IP を持たせないリソースからインターネットへの接続をするために設定
Cloud Load Balancing
Cloud CDN
Cloud DNS
VPC Service Controls